最近は、
「質問の力が大切です」
と言われながらも、
どのようにすれば力が上がるのか、
イマイチわからないと思います。
私も何を質問すればいいのか、さっぱりでした。
でも、ある"コツ"を覚えてから、
「質問力」が飛躍的に上げることができました。
その1つは、
「質問に答え続ける」ことです。
えっ!
と思う方もいるかもしれません。
私もそうでした。
しかし、やり続けることで「質問力」は
必ず上がります!
質問力が上がるためのコツが満載の「問塾」。
9月8日(日)に東京の池袋にて開催します!
詳細はこちらから。
イベントのご紹介です らく楽しつもんラボのイベントはこちらから −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
☆主催・共催イベントはこちらから☆
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2013年08月12日
2011年12月31日
今年も一年ありがとうございました
もうすぐ2011年も終わろうとしています。
途中からブログのスピードが落ちましたので、
来年はもう少し書きます
それでは、良いお年を
途中からブログのスピードが落ちましたので、
来年はもう少し書きます

それでは、良いお年を

2011年10月09日
移住しました
久々のブログです。
最近は札幌→釧路へ移り住んで、1ヶ月以上経ちました。
まあ、色々と感じていることはありますが、それはさて置いといて・・・。
外食やセミナー等も劇的に減ってしまった為、
ブログの回数も減りました(単にサボっているとか・・・)。
今後もブログ更新はするように心がけますんで、
よろしくお願いします。
最近は札幌→釧路へ移り住んで、1ヶ月以上経ちました。
まあ、色々と感じていることはありますが、それはさて置いといて・・・。
外食やセミナー等も劇的に減ってしまった為、
ブログの回数も減りました(単にサボっているとか・・・)。
今後もブログ更新はするように心がけますんで、
よろしくお願いします。
2011年07月06日
Facebookを始めてます
今年の春にFacebookの登録をしていたのですが、
思っていたより使っていませんでした。
(というか、使いにくくて手を出していなかっただけ
)
でも、7月に入ってから周りも使っているのもあり、
本格的に使ってます。
意外とハマってしまった
《今日の質問》
∞時間を忘れて夢中になることは何がありますか?
思っていたより使っていませんでした。
(というか、使いにくくて手を出していなかっただけ

でも、7月に入ってから周りも使っているのもあり、
本格的に使ってます。
意外とハマってしまった

《今日の質問》
∞時間を忘れて夢中になることは何がありますか?
2011年01月04日
明けましておめでとうございます
今年は、もっとブログを更新するように努めます。
まだAndroid対応していないので、早く対応して欲し〜い
今年もよろしくお願いします。
まだAndroid対応していないので、早く対応して欲し〜い

今年もよろしくお願いします。